-
-
ありがとう投信が運用する「ありがとうファンド」を徹底評価!評判や運用実績について紐解く。
2022/4/1
ありがとう投信は運用から販売まで一貫して行うことができる独立系の投資信託です。今まで当サイトでも様々な独立系投信についてお伝えしてきました。 不調にあえぐ「ひふみ投信」「ひふみプラス」の ...
-
-
やばい?安定性が評判のセゾン投信「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」を徹底評価!
2023/1/24
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドはセゾン投信が運用するファンドです。 以前、同じくセゾン投信が運用している「セゾン資産形成の達人ファンド」を取り上げました。 達人ファンドは株式のみに投資 ...
-
-
世界株式絶対収益追求ファンド:マクロ・トータル・リターン・ファンドを評価。JPMグローバル・マクロ・オポチュニティーズ・ファンドへ投資をするファンズ・オブ・ファンズを評価。JPMの会社評判と乖離する運用成績?
2022/3/31
投資信託を色々と調べるのは本当に面白いですね。人気の投信などを調べていると、ファンドが考える未来と、それをどう個人投資家が捉えているかどうかが浮き彫りになります。 当然、最も大事なのはリターンなのです ...
-
-
高配当で評判のピクテ・グローバル・インカム株式(毎月分配型)を徹底評価。電力・公益セクターに集中投資をするファンドはキャピタルゲイン税金を考慮すると低リターン?
2022/3/31
考察シリーズです。たまには高配当株へ資金を投じるファンドについても見ていきたいと思います。 普段は私自身は高配当株とは無縁の生活をしています。 しかし、日本の投資信託は高配当株に資金を投じてどのような ...
-
-
(考察シリーズ)AR国内バリュー株式ファンド 『愛称 : サムライバリュー』を評価。ヘッジファンド型投信の運用成績は評判と乖離あり?
2022/3/31
今日も国内ファンドを分析していきたいと思います。 取り上げるのは「サムライバリュー」という風変わりな愛称を持つ「AR国内バリュー株式ファンド」について見ていきたいと思います。 投資妙味が ...
-
-
長期で高い利回りと評判の投資信託「スパークス・新・国際優良日本株ファンド(愛称:厳選投資)」を証券アナリストが徹底評価
2022/3/31
日本のアクティブ型投資信託は低い成績という評判になっていますが、しっかりした成績を残している投資信託も存在しています。 当ブログでも「ひふみ投信」「ジェイリバイブ」「眼力」などを取り上げ ...
-
-
日興証券が運用する投信「グローバル・ロボティクス株式ファンド」を徹底評価!利回りは高いが投資妙味の高い投資信託なのか?
2022/12/8
近年注目が集まっている産業としてロボティクス分野があります。 一言にロボティクスといっても人工知能(AI)やセンサーなど分野は多岐にわたります。また、残念ながら日本は他の先進国に対して遅れをとっていま ...
-
-
【2023年速報】グローバル・フィンテック株式ファンドは買い時?今後の見通しや掲示板での評判や口コミを含めて徹底評価!
2023/1/26
グローバルAIファンド、グローバル・ロボティクスと大層な名前のファンド(投資信託)が本当に多いですよね。 トレンドに沿った名前のファンドは綺麗なプレゼン資料と未来へのストーリーを明るくするだけでポンポ ...
-
-
【ブログ更新】赤字!?コモンズ投信「コモンズ30ファンド」は評判通り?「ひふみプラス」と比較しながら利回りや口コミを含めて徹底評価!
2023/1/13
コモンズ投信は「ひふみ投信」「さわかみ投信」「鎌倉投信」などと同じ独立系の投資信託です。独立系の投資信託は販売から運用まで一括で行う投資信託です。 【関連記事】 不調にあえぐ「ひふみ投信 ...
-
-
【ゼウス投信】売り時!?配当利回りが高いが配当金は下がった!?大損すると評判の投資信託「新光US-REITオープン」を今後の見通しや口コミを含めて評価!USリートはどこまで下がるのか?
2023/2/4
今回は少し違う毛色の投信を取り上げたいと思います。取り上げるのは高利回りで評判を博した「新光US-REITオープン」です。 ギリシャ神話の最高神であるゼウスの愛称でしたしまれています。 名前にもある通 ...